1: 蚤の市 ★ 2024/11/14(木) 08:08:58.89
医療費の患者負担に月ごとの限度額を設けた「高額療養費制度」について、厚生労働省は、負担の上限を引き上げる検討に入った。2025年夏に上限を引き上げたうえ、26年夏に所得に応じた区分を細分化する2段階の実施案が有力だ。低所得層への配慮も検討する。近く本格的な議論を始める。
高額療養費制度は、大きな手術などで支払いが膨らんだ際、所得などに応じて一定額に抑えられる仕組み。公的医療保険の「セーフティーネット」機能とされている。
引き上げ対象は、負担額の計算式に使う基礎的な金額。見直しにより支払い額が増える。医療費が膨らむ中、世代を問わず支払い能力に応じた「応能負担」を強める。公的医療保険制度を維持し、現役世代の保険料負担を軽減するねらいだ。
厚労省は、現行制度への見直しを行った15年当時と比べ、世帯主の収入が7%程度増えていることなどに着目し、案を検討している。
70歳未満は、負担限度額を…(以下有料版で,残り552文字)
朝日新聞 2024年11月14日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASSCF3RHJSCFUTFL018M.html?iref=comtop_7_02
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731539338/” target=”_blank”>・高額療養費制度の上限額引き上げ検討 最大5万400円、来年夏めど [蚤の市★]</a></p>
11: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:13:42.00
>>1
高額療養費の一般でも約9万なのに10万とかになんの?
12: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:14:03.16
>>1
>>15年当時と比べ、世帯主の収入が7%程度増えていることなどに着目し
ありがとう自公政権
19: 警備員[Lv.62] 2024/11/14(木) 08:15:57.53
>>12
これもだし出産一時金もだし医療費ってイタチごっこだよね
24: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:17:10.13
>>1
早速、マイナンバーカードを保健証にする国のメリット発動かw
高額療養費の手続き不要だから上限額上がっても意識しないもんな
43: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:24:25.82
>>1
また負担増か…
67: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 08:32:41.46
>>1
苦しんでる家族の負担を更に増やす気かよ
安楽死制度とセットでやるべきだ
129: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 09:33:33.44
>>1
健康保険って中国人に食い物にされてるよね
都内住宅地のクリニック(ヤブ医者)のホームページで「◯日は中国語通訳が来れません」みたいなお知らせがあってびっくりしたわ
そんなに中国人来るんだなってゾッとした
187: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 11:28:11.68
>>1
貧乏人は病院に行けない時代がやってくる
皆保険はもうやめてしまえよ
外資の保険会社が開放しろと迫ってるんだろ
191: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 11:40:01.18
>>1
これは高齢者よりも現役世代にとってダメージが大きくなりそうだな
病気しない人ならいいけど事故とか入院するようなことがあれば払えない人がかなり増える
203: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 12:02:15.54
>>1
何だ?
最大5万400円て?
意味不明
ちゃんと情報拾ってからスレを立てろ!!
このバカが
246: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 13:07:46.74
>>1
15年当時と比べ・・・
いや、物価モノスゲー上がってるから。
258: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 13:22:51.58
>>1
厚生労働省も国民の懐に手をつけることしか考えてない
まず中抜き9割以上と騒がれてる出所からどうぞ
2: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:10:00.66
これは増税ではないからな!
3: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:10:14.37
いや、ふざけんなよ。
7: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 08:12:15.34
官僚みんな首にするところから初めてみたら?
あと公務員共済は先行して値上げしろ
コメント